ブラックフライデーで見かけて気になってたマッサージガンMYTREX REBIVE MINI。 これほんとに効果があるのかな?っと半信半疑だったのですが、使ってみたらめちゃめちゃ大当たり! マッサージに行かなくてもデスクワークの肩こりや腰痛、歩き疲れた足やふく…
ストロボ買い替えてから、なんか色出ないなー?おかしいな... っと思い通りにライティングできなかったこともあり、今日はスタジオ借りて練習。 たまにだと忘れそうなので、メモがてらカラーフィルターのコツを掲載しておきます。
めちゃめちゃチェックしてたのにブラックフライデー対象外じゃん! って思いつつ、ソフトバンクユーザーでPayPayカード利用者ならYahooショッピングが本日5のつく日でポイントアップ。 こういったその人の条件によりますがブラックフライデーよりお得に買え…
ブラックフライデーで買ったものや欲しかったものなど、割とジャンル広めでご紹介します!
福島県須賀川市民交流センターtette 5Fにある円谷英二ミュージアム 円谷英二監督が須賀川出身で偉業を称え68年間の歩みや特撮メイキング映像、造形物を展示しているとのことで、ゴジラのスーツが展示してあるとのこと。 これはみたい!!!っと出張ついでに…
2022年10月のアップデートで、機能やプリセットが強化されPhotoshopを使わなくてもLightroomだけで完結しやすくなりました! っということで、どんな部分が変わったのか簡単に写真を使ってご紹介していきます!
広島での仕事のオフ。 ゆるっと宮島に旅してきたので、ちょっと写真と合わせてご紹介。
2022年10月15日(土)に販売されるSUPREM x THE NORTH FACE プロスキーヤーScot Schmidtとノースフェイスが共同開発したSteep Techシリーズでのラインナップで、いつものド派手なデザインメインではなく、シンプルに落ち着いてていい。 割と気になってるので…
TVでニュース見てたら、また家電や酒、食品などが値上がりすると。 手取りは減ってるのに値上がりするとなると財布は大打撃なわけで、amazonタイムセールで見つけた安いうちに買いだめしておこうかなという商品を、カメラや家電、食品、アパレルまで一気にご…
テーマパークや旅行に行く際にツアーを使ったり楽天やJTB、じゃらんなどの宿泊予約サイトや検索サイトを使っている方も多いのではないかと思います。 先日話してたら、え?そのサイト知らないから教えて!っということがあったので、まだ知らない人もいるの…
番号などは消しまくりましたが、日本ネットクリエイター協会に加入しまして、国民健康保険から文芸美術健康保険に切り替えました。 今までいつか入ろうとは思いつつ、「加入してもそんな金額変わらないし」と申請などのめんどくささもあって国民健康保険で過…
安いからポチってみよ!っと思ってなにも考えずにポチって届いてびっくり。 他メーカーのトライアルセットより圧倒的に安いのに大容量!! これは勢いでポチってもいいのではと思ったのでちょっと記事化します。
カフェに行くたびに、いつか欲しいと思っていたコーヒーマシン 引越しを機にデロンギのサブスク「ミーオ!」でマグニフィカSを導入したので、簡単にはなりますが1ヶ月ちょっと使ってみた感想とレビューを記載していきます。
映画を見る際にどのシステムで見るのか、4DやIMAXなど様々な環境が用意されていて悩むところ。 一体どれでみたら一番ワンピースフィルムREDが楽しめるのか。 前回はMX4Dと4DXを見比べてきましたが、今回はIMAXと4DXどちらがどう良かったかの感想を記載してい…
プロジェクターの大画面でゲームがしたい! あんまりみないけど一応TVも見れるようにしときたいなと、pop In Aladdin 2 plusにAladdin Connectorとピクセラ Xit AirBox (XIT-AIR120CW-AZ)をつけてしばらく使ってみたので、その感想記事です。
引っ越すたびに、ホテルみたいなおしゃれな部屋にしたい!っと思いつつ、空間デザイナーさんにレイアウトしてもらっても図面はいいのに実際はなんか違う。 その原因は床だ!と、次引っ越す時こそは床タイルガッツリ引こうと思ってやってみたのでご紹介です。
今まで使っていたサロニアの5千円くらいのドライヤーが火を吹いて壊れた。 ドライヤーってこういう壊れ方するんだとびっくり。 使用期間は3年くらいなので耐年数だったんだと思う。 同じの買ってもいいけど火を吹いて壊れたこともありちょっと怖さがあり、も…
交換するだけで、家のお風呂がホテルみたいになって楽しくなるシャワーヘッド。 引っ越すたびに色々買い替えているのですが、今回の引っ越しで今まで使っていたMYTREX HIHO FINE BUBBLEからセールで安くなっていたReFa FINE BUBBLE Sに買い換えました。 新型…
2022年8月9日〜9月30日までの期間中、MTG ReFaシャワーヘッド ファインバブルSが20%オフになるセールを実施。 ウルトラファインバブルと呼ばれる通常の泡よりも小さな泡で、肌や毛穴の洗浄が得意なシャワーヘッドで、ずっと気になってたのですが定価3万円だ…
引っ越して1ヶ月が経過。 出張や仕事などで家に帰ってくるだけでなかなか進んでなかったこともありだいぶ遅くなりましたが、ようやくひと段落したので、引っ越して賃貸の部屋で行ったプチDIY(?)とホテルライクな部屋になるように買ったものなどご紹介してい…
気になる映画を見る際に、4Dにも種類があって、「4DXとMX4Dどっちでみたらもっと楽しめるんだろう」と疑問に思いまして、どっちも行ったことはあるけれど違う映画だったし効果も違うんだろうなと。 それなら同じ映画で見比べたらどうなるんだろうと思い、ワ…
民放のTVってほぼみないし、Disney+とAmazonプライムをPC用のモニタで見る程度 TVそもそももういらないけれど大画面でゲームはしたいしW杯は観たい! っというわけでずっと悩んでいたpopIn Aladdin2 plusを購入して、通常設置77インチから鏡で反射させた背面…
amazonプライムデー、みなさま何買いましたか?! ドタバタすぎてお買い得品記事書きたかったものの全然書けなかったので 一旦今回買った商品をご紹介していこうかと思います。
引越しまであと2週間!! ここ最近の悩みである、TVをプロジェクター化するかどうか問題。 ちょうど狙っていたホームプロジェクターpopin aladdin2がマイナーチェンジするタイミングでもあり、値段差と機能的にも悩むところなので、ちょっと記事化していこう…
今の家に引っ越して10ヶ月。 半地下の1Fで湿度が高く雨の日はエアコンの除湿強にして湿度70%以下になる。 窓のカーテンを開ければ外からいるかいないかが丸わかりなので、カーテンや窓を開けることは1日に1回数十分程度。 日当たりもそこまで良くはなく、カ…
Endurance Extを発売当初から使い続けてextⅡに昨年買い替えたのですが、2泊3日くらいの出張ならなんとか行けたのですが、4、5泊とか10日間の出張が増えてくると流石にバック一つでは収まりきらなくなってしまい、どうにかバッグ一つで行けるのはないか…
SONY α7RⅢにしてから、RAWのファイルサイズ大きすぎることがあり、もしかしてAPS-Cのレンズで使っても全然いいんじゃないか? っという疑問がありまして、TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDをつけてポートレート撮影してみたので、ちょっとご紹介。
PUBGモバイルやNEWSTATEなどスマホゲームをしてると、敵がどこにいるのか足音が重要だったりします。 知り合い同士でパラレルを繋いでやってると「車の音がする!」っと話が出たものの、使っているワイヤレスイヤホンマイク Anker サウンドコアP2だと全然そ…
ここ数年はずっとコスパ重視でEnduranceシリーズを使っておりました。 Endurance Extで不満はないものの、ずっと同じバッグ使ってるとそろそろ違う形のカメラバッグ使いたいなと思うのが、カメラバッグ沼の元住人。 買おうかなどうしようかなとずっと気にな…
バレンタインデーにクライアントさんやモデルさんから頂いた義理チョコ。 毎年お返しに悩むのですが、何返せばいいんだろう。。。と。 っというわけで、2022年つるたまがこれにしようかなとセレクトした候補も含めてご紹介いたします。