つるたまがかなり愛用してるROGUE FlashBender(ログエ フラッシュベンダー)ポータブルライティングキット。
この一つで、ブライダルやイベントなどストロボ直付の会場から、夜のポートレート撮影、はたまたちょっとした商品撮影、スタジオ撮影までオールマイティにこなせるので、めちゃめちゃ愛用しております。
さて!この新しくなったROGUE FlashBender2もイメージビジョンさんからお借りしてきたのでご紹介いたします!
ROGUE FlashBender2 ポータブルライティングキットの中身
初代フラッシュベンダーポータブルキットではなかったケース付き!!!
ケースないから初代の時めちゃめちゃ困ったんですが、ケースがあるおかげで現場でも持ち運びやすくなったり、移動時はコンパクトに収納できるのでいいですね!
さっそく、一番大きい袋の中身から!
ROGUE Flash Bender2 Lサイズ(右)
ROGUE Flash Bender2 Sサイズ(左)
写真ではそれぞれ、ディフューズパネルを付けたソフトボックスの状態にしておりますが、パネルを付けない状態であればバウンスとしても活用したり、使い方次第では意図的に光を切ったりして使えるので効果的。
一度ブライダルの時にFlash Bender Lサイズをカメラに直付して使ってみたのですが、大きくて使いづらかったので、直付のときはSサイズ。
オフカメラライティングの時はLサイズを使い分けて使うといいかと!
よくつるたまが、ブロガーイベントで料理撮影するときに使ってるのもこのLサイズです。
ROGUE(ローグ)FlashBender2 ソフトボックスL and S使用例
まずはフラッシュベンダーLサイズを斜め45度から、背景を白飛ばしした基本ライティング。
若干アイキャッチ入りつつ、よさげすね。っと言うわけで、次!
つるたまが最もよくやる挟み込み。
顔に若干影残しつつ、人物の外側がハイライトになるので、スポーツ選手とかプロレスラーとかの撮影やインタビューの時よく使っております。
料理での使用例写真はこちら
ホワイトバランスの調整や背景のイメージを変えるユニバーサルフィルターキット
このROGUEを使ってる最大の理由でもあるカラーフィルターの豊富さ。
同じ壁でもこんな劇的に変わっちゃうんだゼッッ!!!
白壁さえあれば色んな雰囲気で撮れるので、このフィルターキットは是非活用してみて欲しい。
フィルター使用記事
意外と使えるROGUE グリッド
背景のアクセントや、メイン一灯としても重宝できるROGUEグリッド
取り外し式で、45+25・45のみ・25のみの3パターンの調整が可能。
実際にグリッドを使用した例がこちら。
左端から45+25で入れるとかなり狭い範囲にスポットのように当たってるのがわかる。
今回は人物に当たるように設置したが、壁にハイライトが入るように当ててあげるのも結構面白いのです。
続いては45のみ使用。
先ほどよりもだいぶ明るく、一番使いやすいのがこの45のみ。
最後は25のみのパターン。
だいぶ明るくなり、このあたりは状況によっての使い分けになりますが、人数が多い時とかはこの25を使うこともある。
ROGUE FlashBender2ソフトボックスとグリッドを合わせて使う
このライティング、だいぶはやって落ち着きましたが、ROGUE FlashBenderポータブルキットの、ソフトボックスとグリッドがあればかんたんにできます!
ライティングは左斜めの上からソフトボックス、背景の背中から首にハイライトが入るようにグリッドを入れるだけ。
今回は人物を中心にご紹介いたしましたが、ローグ、フラッシュベンダー2ポータブルライティングキットは、料理や小物の撮影など、コンパクトやスムーズに撮影を行いたい時にめちゃめちゃ重宝します。
これからストロボ使っていろいろなもの撮影していきたい!っと言う時はおすすめですよ!
それでは、また!