ほぼ主食が肉になりつつあるつるたまです。
さてさて、メインで食べている鶏肉。
焼き鳥とかめっちゃうまいじゃないですか。
表ではあんまりかけなかったんですが、食肉関係のお仕事もしておりまして産地で食べる肉ってめちゃめちゃうまいんですよ!!
っと言うわけで、今回は比内鶏の産地秋田県大館市のサテライトオフィス体験事業に参加してきたので、食肉を中心にお届けいたします!!
はじめに!秋田県大館市サテライトオフィス体験事業とは
憧れのマイホーム買いました!風な背景に写っているコテージが今回の宿泊&作業場所!
飛行機で羽田空港から約70分
大館能代空港からレンタカーで40分のベニ山自然パーク(秋田県大館市 比内町大葛字金山沢口5)にあります。
飛行機だとマジですぐだし緑に囲まれて、周りに何にもないのでめちゃめちゃ集中できる場所。
ちょっと寒いけど、wifiも完備されているのでテラスでのんびり作業できてめちゃめちゃ快適(・∀・)イイ!!
夜は星空も見えててめちゃめちゃテンションアップ!!
ジモコロなどで活躍中のナカノヒトミさん
沖縄っと言うよりもはや高知の人になりつつある真崎さん
ライターの辰巳まみ。さん
教育コンサルタントの森さんの6名で宿泊。


車で2,3分の距離に大葛温泉があり、めちゃめちゃ快適(・∀・)イイ!!
初日はスーパーで肉ざんまい
コテージがあるベニ山自然パークからスーパーまでは30分くらい。
ついたのが夜だったこともあり、みんなでスーパーで買い出しして自炊することに。
初めましての人もいて挨拶しつつ写真撮り忘れたのですが、豚しゃぶしてそれはそれで美味しかった・・・けども初日はまだ想像を超えたうまさには出会えず。
二日目の朝 本家比内地鶏に突撃
もっと産地ならではのうまい肉に出会いたい・・・!!!
借りていたレンタカーで単独行動して、コテージから車で5分ほどの本家比内地鶏さんへ。


比内鶏250gとつくね串とスープの素を購入して早速朝ごはんに。
これがめちゃくちゃ当たりでうまいっっっっ!!!!
本家比内地鶏さんは食肉処理もこちらで行われており、産地そのままの美味しさをダイレクトに届けられているお店なのです。
スープは翌朝のごはんになるのでまた後ほど。
晩御飯は味の染み込んだ花善のとりめし弁当


秋田観光組とコテージ居残り組の2グループに別れ、コテージ居残り組のご飯は大館駅前にある鳥めし駅弁の花善さんに買いに行くことに。
比内地鶏の鶏めし¥1180がご飯にまでしっかり味が染み込んでてこれまためちゃめちゃうまい!
予約のみ販売の鶏めしもあるので予約していけばよかったと後悔。
秋田近辺で駅弁買うときはかなりおすすめなので見かけたらぜひ!!!!
3日目の朝:比内鶏のスープで炊き込んだご飯がマジでうまかった
辰巳まみさんが「このスープ、鳥五目ご飯にしたらいいんじゃない?」っと提案して作ってくれた、比内鶏スープで作ったご飯。
朝ごはんで食べたらめちゃめちゃうまかったので、レシピをいただきました。
鶏五目ごはんのレシピ
【材料】
・米3合?3カップ?
・地鶏スープ
・比内地鶏250g
・人参やごぼうなど(彩りに)
【作り方】
1.お米洗う→鍋に入れる
2.お米1に対して、水+スープで1になるようにはかって、お鍋へ
3.鶏肉と野菜を、お鍋へ。お米の上に並べる感じでOK。
4.蓋をしめて、1時間ちょっと、そのまま放置
5.強火で火にかける
6.ブクブクいってきたら、弱火にして8-9分くらいトロトロ炊く
7.火をとめて、15分間程度蒸らす。ここまで蓋は絶対あけちゃダメ!
8.蒸らし終わったら、完成!そこにオコゲもできて、おいしく鶏五目ごはんできましたー!
これ、スープの素さえ手に入れれば応用きくしマジでうまいので是非お試しあれ!!
三日目の昼食は秋田の友人と元祖きりたんぽ むらさきへ
きりたんぽをオールシーズンやっているお店はなかなかなく、予約が必要だったりするのですが、きりたんぽ専門店 元祖むらさきならあると聞いて秋田の友人と一緒にむらさきへ。
メンバーとは別行動していたのですがみんなここでご飯食べてたのはびっくりした(笑
4日目 SAGOJOさんと産地のお肉でBBQ
たまたま日程が同じで別コテージに宿泊していたSAGOJOの新拓也さんにお声かけして、産地のお肉でSAGOJOメンバーとBBQ。
普段KIRIN一番搾り飲まないんですが、秋田に乾杯がめちゃめちゃうまくて滞在中毎晩飲んでました。
秋田牛に馬肉を購入。
ラベルみないとわからないくらい、馬肉が牛並みにうまい!!
BBQではPhotoli涼さんがBBQ好きで活躍!
もちろん本家比内地鶏さんの鶏肉も!!
ただ火力が強くBBQよりフライパンで炒めた方が美味しかったので火加減まじ大事なんだなと(;・∀・)
ほろ酔いした後はSAGOJOメンバーやみんなのプロフ写真撮ったりして遊んで満喫。
比内地鶏は産地秋田県大館市サテライトオフィスまで食べに行く価値がある!
日本各地に住むフリーランスが集まって、それぞれが仕事しながら楽しんだ秋田県大館市のサテライトオフィス。
秋田犬に会いに行くのもまたいい思い出になるのだけれど、何よりも3食鶏肉ざんまいできる環境はめちゃめちゃいい!
実際のところ、出発前は体脂肪12%だったのですが10%まで落としまして、おいしいだけでなく筋肉的にもかなり(・∀・)イイ!!
おいしい!っと思ったお気に入りのお肉がある方は産地の直売所で買って食べてみる価値はありますよ!
それでは、また。