ULTIMOFOTO

写真とカメラとスキなコト

ULTIMOFOTO 一瞬一撮

つるたまがもし法人化するなら求めるスキルとお仕事紹介

f:id:maphoto:20190515172229j:plain

一人じゃやっぱりここがピークかなというところまで来ておりまして、年齢的にもここから撮れなくなる可能性が高くなるのであれば、そろそろ引き継ぎ自分の事業を広げていくべきではないかと考えております。

そこで今回は今後すぐにではないけどもし求人をするならと仮定しまして、つるたまの事業内容を元に求めるスキルのお話です。

メインは建築写真とWebメディアの撮影

つるたまさんってなんの仕事してるんですか?っと聞かれることが多いのですが、メインの業務は平日に行なっている建築竣工写真の撮影と、Webメディアでのインタビューやポートレート撮影です。

建築写真は都内で新築の建て売りや注文住宅の撮影300~500カット

アパートになると500~800カットほどで、所要時間は1〜4時間が撮影。

往復や現像含めその日中に終了。

Webメディアは単発から様々ですが、定期的に撮影しているのは

過去にはこちらの企画も担当しておりました。

必要なスキル

・状況判断で瞬時に撮影して時間内に行動する
・一回の撮影で4記事分(少なくても16カット)撮影を10~15分で行うための事前準備力
・料理メニューなどの撮影もたまにあり

 

企業広報誌での役員インタビュー&工場取材

月一回、日本全国どこかの生産地や工場、営業所を訪れて役員のインタビューと合わせて、事業所の撮影などを行います。

・一企業の取材のため、スーツ必須
・身だしなみもめちゃめちゃ厳しい会社です。
・無菌室とか殺菌など徹底的に行なった上で撮影を行います。

 

スタジオでの舞台ビジュアル撮影

1、2ヶ月に1度、3〜5日間連続でスタジオに入ります。

舞台パンフレットや販売用ブロマイドのビジュアル撮影で2つのライティングパターンをセットし、1名に対して100~300枚程度撮影。

1日で約10名でだいたい1000-3000枚ほど

必要なスキル

・瞬時に切り替えられるライティング2パターンの用意
・その場で現像、Dropboxなどで納品できるスピード対応力

 

プロレスなどスポーツ撮影と白背景のカット

f:id:maphoto:20190515175734j:plain

現在担当しているのはプロレス3団体で、年内の土日がほぼ埋まります。

一つの団体は、撮影だけでなく全国各地への車移動の運転およそ6時間(渋滞があると9時間とかもある)と販売スタッフが足りなかったり、撤収時間までに終わらないなどの状況によってはリングや売店の設営撤収、販売を兼ねながら、試合前までに選手の対戦カードや販売用ポートレートの撮影を同時に行います。

必要なスキル

・免許
・白背景でのライティング
・スポーツ好きなこと

 

そのほかに執筆や制作事業

これから伸ばしていきたい分野として、写真系の執筆とブログ記事、プロレスTシャツやパーカーなどグッズの制作の事業があります。

なので、デザインできる人だと嬉しいとは思いつつ、こちらは外注で広げていこうかなと。

 

稼働日数は月2~4休みくらい

一人でやってるとそろそろ限界かなと見えたのがまずこの稼働日数。

月に2~4日間が休みなのですが、身体的にも収入的にもここが天辺かなと。

もっと大きくするにはやっぱり分担していくことが必要だと感じてきました。

 

とはいえ法人化するメリットがないので業務委託契約

もし法人化するとしたらをざっとfreeeを使って調べたところ、節税にもならず税理士さん的にも手間が増えるので金額上がるしメリットが...っということで、法人化せずに業務委託契約的に、いきなりつるたまの仕事半分とは言わなくてもちょっとずつ任せられそうな人いたら...っという考えを持っております。

その為内容により異なりますが最初のうちは例えば1日1.5~2万円、10~13日稼働で15~26万くらいかなと。

どちらかというと、やっぱり覚えながらだと最初お願いできる仕事が少ないので収入面がやばいので、貯蓄がある人じゃないと難しそうなのと、経験してからでつるたま自身も営業などに回れるようになると手取り25や30くらいはいける気がしてはいます...。

気になってアンケート取ったところ、意外と手取り20以下の方多いようで25くらい稼げるレベルになればまぁそこそこ安定した職になるのではないかなと。

 

具体的になりつつありますが、まだ今すぐではなく年内に募集できたら早い方くらいのイメージですが、自分の頭の中の整理と、「つるさんてどんな仕事してるの?」っと聞かれるので書いてみました。

いざ誰かの人生を背負うと考えると、うぉ...っとなって自分の生活も怖い部分もあるのでこの判断は結構慎重になところです、はい。