ULTIMOFOTO

写真とカメラとスキなコト

ULTIMOFOTO 一瞬一撮

憧れのサンニッパ!オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROレビュー

f:id:maphoto:20160816221020j:plain

スポーツ撮影時はほぼCanon EF300mm f2.8なつるたまです。

仕事で持ってくから、プライベートまでこんな重いレンズ持ち歩きたくない。。でも軽ければかなり魅力的だよな・・・。って思ってたのですが、オリンパスにはあるといいながある!

そんなわけで、またまたオリンパスさんから試しに借りたM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROレビューをしていきますよっっ!!

f:id:maphoto:20160816221341j:plain

フィルム換算で80-300mm f2.8になるED40-150mm f2.8PRO。防塵防滴機構、最短撮影距離0.7m、絞り羽根9枚の円形絞り、フィルターサイズはØ72mm。

f:id:maphoto:20160816221638j:plain

大きさはØ79.4×160mmでフードを収納できるのが特長的。重量は760g(三脚座除く)/880g(三脚座含む)とマイクロフォーサーズのレンズの中では大きいものの、他メーカーのレンズと比べたらとんでもなく小さくて軽いサンニッパになるのです。

 気になるお値段も、約15万円ほど。サンニッパ相当なのにめちゃめちゃ安いっっ!!!っと思った、パソコン前の皆様。

つるたまもそう思いますし、このレンズはそう思ってる皆様の心を揺さぶるレンズでした。

オリンパス ED 40-150mm F2.8 PRO実写レビュー

f:id:maphoto:20160816222331j:plain

40mm(フィルム換算80mm)から利用できるので、ちょっと離れていただければこんな感じの駅舎も撮影可能で、つけっぱなしでも重宝できる。

f:id:maphoto:20160816222457j:plain

さらに、気になる部分をクローズアップして撮影できるのがかなりうれしいポイントで、写真のバリエーションがかなり増える。

f:id:maphoto:20160816222610j:plain

つるたまは、このED40-150mm F2.8 PROでSLを撮りに行ってみたのですが、めっちゃ人気でして、ベスポジでの撮影に失敗。

f:id:maphoto:20160816222732j:plain

路線を切り替えて、プレートだけ撮影してみたり

f:id:maphoto:20160816222811j:plain

運転席のパーツだけ切り取ってみたり、

f:id:maphoto:20160816222935j:plain

なんだか写真だとよくわからなくなってるけど石炭だけ撮ってみたり、ホント自分の好きなものだけ撮りまくって個人的にめっちゃ満足。

石炭ってなんか昔からつるたまは好きなのです。

f:id:maphoto:20160816223115j:plain

SLのこういう部分部分が好きなのだなっと人生で生まれて初めてSLのってめっちゃ感動したつるたまでした。

ちなみにこちらのSLは秩父鉄道で土日のみ走っております。

話がだいぶ脱線しましたが、ズームが40-150と幅が広くて一本でワイドからアップまで様々なカットが撮影しやすく使いやすかったです!

ポートレート撮影でオリンパス40-150mm F2.8 PROを使う

f:id:maphoto:20160816223700j:plain

f2.8開放で様々な焦点距離や全身・半身・バストアップなどで撮影してみましたが、背景との距離ともよるのですが膝上くらいのサイズでは、キリッと被写体にf2.8からシャープで背景は程よくぼけてて(・∀・)イイ!!

f:id:maphoto:20160816224824j:plain

試し撮りカットなので雑ですが、風景を撮影しても圧縮率がめっちゃよくて常用レンズとしてもかなり心を揺さぶられます。

f:id:maphoto:20160816225147j:plain

よって撮影するとこんな感じで、マイクロフォーサーズのシャープと、40-150mm f2.8開放の良さで背景もとかしこめる。ちなみにこの背景にちらほら写っているのはハトたち。色としては残ってしまったけども、余計な部分に目をうつさないためにとかせるってのもうれしいところ。

ストレートに撮りたいものを伝えるオリンパスED 40-150mm F2.8 PRO

f:id:maphoto:20160816225434j:plain

サンニッパ相当のED40-150mm F2.8は、撮りたいと思った被写体をダイレクトに写し込み、写真を見た人にストレートに表現ができるレンズ。

他メーカーに比べて小さく軽くそして価格を抑えたコストパフォーマンスのいいレンズなので、マイクロフォーサーズを使用している方にはぜひ一度試してほしいレンズでした。

いやはや勢いに乗って買い増ししたむねさださんうらやましいな。。!

豪快に買っちゃった!持ち歩き用カメラとしてOM-D E-M5 Mark2と大三元PROレンズを勢いで購入したぞ! | むねさだブログ

それでは、また!

オリンパス関連記事