ULTIMOFOTO

写真とカメラとスキなコト

ULTIMOFOTO 一瞬一撮

2024年買ってよかったもの、2025年欲しいアイテム

2024年1記事も書いていなかった!っということに気付いたつるたまです。

何も買っていないわけではなくプライベートの書く時間が全くなくというか、社員で仕事してその出社前や帰宅後に仕事してだとほんとプライベートが寝る時間以外0で年末になってしまった次第でございます。

ってなわけで、2025年こそは記事書いていきたいので2024年に買ってよかったものと2025年に欲しいものを書いていきます。

2024年に買ってよかったもの

アイロン台出してのアイロンがけからのしまってが割と億劫で、Instaなどで見かけてこれいいのかなと気になって買ったスチーマーアイロン。

ハンガーに引っ掛けて1,2分で皺伸ばしできるのでYシャツだけでなくTシャツなどにも欠けるようになりました!

ほんとあると便利!

 

家で揚げ物やってもお店クオリティには大量の油使わないと上がらずだったので全く作らなかったのですが、これ買ってからめっちゃ便利で激変! 自宅でも少量(..っていうのかな?)の油でサクッと上がるようになりたまに揚げ物作るようになりました!

ほんとつい最近なんですが、エアコン壊れまして室温が17度まで低下。

管理会社さんに「エアコン2013年製で2年住んでもう5回修理してるので勘弁してください」と交渉して新品に変えてもらう話になるも、1週間後。

寒すぎて待てないと思い、つなぎで買ったのがこちらのパナソニックのファンヒーター

割と、部屋の室温21度くらいまでは回復できたので優秀!

洗面台や頑張ればトイレに置けなくはないかなくらいのサイズ感なので、今後も有効的に使っていきます!

 

洗顔無くなった時にドラッグストアで購入したのがきっかけ。 サウナ行った時に炭酸洗顔で顔洗ったら異常に肌綺麗になりましてひょっとして炭酸洗顔っていいのかなと思ったら、割とお高い洗顔より綺麗になってる感じ。

合わせてメラノCCの美容液でビタミン補給しておりまして、1周回って炭酸とビタミンでどうにかなってる気がする。

 

カメラ関係一通り揃ってたので全く買わずだったのですが、来年は仕事の環境変わったこともありカメラ関係が色々欲しい!

 

2025年に欲しいもの

まずは富士フィルムのX100シリーズ。

街歩きの仕事しておりまして、風景や料理などこの一台で撮っていければ理想だなと。

 

X100よりちょっとサイズは大きくなるものの、しっかり撮るなら嵩張るけど20-40mmかなーっと悩みどころ。

 

もう一本欲しいレンズがこちら、50-400mm

正直出番はそんなにないものの、あればディズニーのショーパレでは使えるし、2025年中には買いたいところ。

 

自転車移動や撮影も多いもので、スーツでも背負えるバックパックないかなと行き着いたのがこちら。

とはいえ高いので現実味はちょっとない....。

 

バックがなくなった大きな理由の一つが、引越しでそれどころじゃなくなっているところ。

ドラム式乾燥機の乾燥機能壊れたまま、修理代8万〜と聞いてそれならもうちょっと出して買い換えたほうがと引っ越すまで期限を伸ばしていたのがドラム式。

機種としてどれを買うというのは決まっておらずどうせ壊れるし、新居に入る安いの買おうくらいな気持ち。

 

ポートレートやスタジオ撮影お待ちしております!

ほんとはどこかのタイミングで買おうと思って数年経過してるのが、Batis85mm f1.8

1番好きな焦点距離ですが撮影する機会がほんとなくなっておりまして、屋外ポートレートやスタジオ写真などの機会が激減して買うほどではなくなってしまったというのもあるのかなと。

また少し人と会う機会も増やしていければと思いますので撮影の機会があればお気軽にご連絡ください!

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」