キヤノンEOS 5D MarkⅢを買いたいので価格交渉してみた
マックスが手に持ってるのはα7Ⅱを横目に見ながら
趣味なら十分α7Ⅱだけで撮れるよな・・・っと感じてるつるたまです。
今仕事で使っているキヤノンEOS5D Mark2が
そろそろシャッターユニット交換になるため、
この際買い換えようと思っていたところ価格.comで25万円を下回った!!
そんなわけでつるたまはウキウキしながら新宿へと向かった・・・。
まずはマップカメラで中古EOS 5D MarkⅢを見る
ネットだと豊富にある在庫
2016年3月16日現在 ¥204,800や¥214,800で販売されている模様
中古でもいい気はするけど、
シャッター回数がどれくらい消費されているかは怖いところ
店頭ではボディのみは2台のみでどちらもぶつけたか落とした痕跡がある・・・。
店員さんに「この中古ってどのくらいシャッター切られてるものなのですか?」
と聞いてみたところ
「シャッターの回数は調べておらず外観や付属品などの状態のみで値段が決まっている」とのこと。
ふむふむ。。。価格.comなら25万円、中古なら214,800
その差額35,000っと考えると新品がいい。。
試しに量販店で聞いてみたところ
価格.comで5DMark3が25万円切ってるので
— つるたま (@tsuru1981) March 16, 2016
価格交渉してみたら久しぶりにお断りされた。。(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
店頭販売価格は¥309,380にポイント30,938
価格.comとの差は3万円
この差が縮まらない気はしたけどやっぱりだった。
在庫あと僅かとなっている5D MarkⅢ
一部では次の機種が出るのではないかと噂されているが、
つるたまの予想は決算期や工場が他の製品を作ることで稼働しているため
生産量が少なくなっていると予想しているが
購入してすぐ次のモデルが出たら悲しいことに変わりはない。
だからこそ安く買いたいと思うわけで
価格交渉追いつけないほどに値段が崩れたということは
現在のほぼ底値にたどり着いていると思われるので
近日中に購入したいところです。。。